地方で人気の「ご当地アイス」、ローカルビジネスの模範ケース?

ユニビジ

地方のご当地アイスについて知りたい。

こんなテーマに関する記事です。


この記事の内容

地方には、いくつもの人気の「ご当地アイス」があります。そのなかのいくつかを紹介しています。

ユニビジ

地方独自のアイスがあります。

九州の「白くまアイス」は、コンビニでも販売されてますので、もう、全国区ですね。
また、大阪の「北極アイス」も有名です。

その他にも、地方に根付いたオリジナリティーのあるアイスがあります。
子供の頃から食べなれた味で、やはり、夏の定番といった感じでしょうか。
全国区のアイスにはない、オリジナリティーのある商品が多いです。

目次

[スポンサー]

各地のご当地アイス

ユニビジ

下記に、各地のご当地アイスの一部を紹介しています。

グリーンソフト(和歌山)

和歌山の玉林園というお茶の会社が販売されています。
国産茶葉を100%。抹茶は、なんと、すべて石臼で挽いておられます。
パッケージも、昭和な雰囲気です。

もも太郎(新潟)

かき氷バーです。
その他にも、「ももえちゃん」という洋ナシのアイスも興味深いです。

バナナアイスキャンデー(高知)

(マガジンハウスのサイトです。▼)

とうきびモナカ(北海道)

(↓個人の方のブログです)

ムース(福岡)

溶けない不思議なアイス

ご当地アイスとローカルビジネス

ユニビジ

ちなみに、グリーンソフトの和歌山の玉林園さんは、グリーンソフトを販売した当初より、
 子供の日に、和歌山の幼稚園にグリーンソフトの引換券を配る
という販促方法をされています。

また、ムースは、栄養価が高いので、
 地元の給食
にも採用されています。

どれも、子供の頃に親しんだ味なので、大人になっても、引き続いて食べてしまうという良いサイクルになっているようです。
今後も、なにか新たなご当地アイスがでてくると良いですが、やはり、季節商品というハードルもあります。
和歌山のグリーンソフトさんのように、本業のお茶屋さんがあって、プラス抹茶ソフトといったように、本業にプラスできる商材をしてだと、リスクも軽減される面があります。

・地元で長年愛されている商品は、幼いころから親しんでいる商品であることが多い
・品質の高さも、支持されている大きな要因である
・商品を浸透するために、子供向けに販促施策を行うなど工夫が必要

以上、地方で人気の「ご当地アイス」についての情報でした。  

ユニビジ

[スポンサー]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事について
ユニビジ
(ユニくん)


本サイトは、サイト運営者(ユニくん)が、
「ユニークなビジネス」や、「ビジネスに関連した情報」
を集めて記載しています。
これから事業を検討されている方に、参考にしていただければ幸いです。

[スポンサー]

目次