醤油カツ丼とソースカツ丼にみる地方ビジネスのアイデア

ユニビジ

地方ビジネスのアイデアについて知りたい。

こんなテーマに関する記事です。


この記事の内容

地方ビジネスのアイデアについて、醤油カツ丼とソースカツ丼の事例を紹介しています。

ユニビジ

ソースツ丼があるのなら、醤油カツ丼があってもいいのでは?
と思っていたら、既にありました。

福井の大野市の醤油メーカーさんが、
 醤油カツ丼のタレ
を発売したことで醤油カツ丼が誕生しました。

それは、
 2010年
のことなので、ソースカツ丼に比べると、比較的新しいですね。

ソースがあれば、醤油がある、、
カレーライスに醤油をかける人もいますし、逆に、天ぷらにソースをかける人もいます。
昭和の昔には、
醤油顔、ソース顔
というワードが流行ったりしました。懐かしいですね。

ところで、この醤油カツ丼には、掟があるようです。
それは、

・福井県内産の醤油で作られた醤油カツ丼のタレを使用すること
・カツを盛ること ※揚げる素材は問わない
・野菜を盛ること ※薬味的なものでなく、主役級の盛り方が必要

の3つです。

ユニビジ
目次

[スポンサー]

醤油カツ丼のお店

醤油カツ丼は、福井県の大野市の複数のお店で、食することができます。

醤油カツ丼用のお醤油は、こちら▼
野村醤油さんのオフィシャルページ(BASEのショップです)
醤油カツ丼(200ml)

一方のソースカツ丼の歴史は?!

ちなみに、ソースカツ丼のほうは、
1913年(大正2年)
に福井県出身の高畠増太郎氏が、東京で開かれた料理発表会で披露されてますので、かなりの歴史があります。

詳しくは、こちら▼
ヨーロッパ軒(福井)Wikipedia

福井県大野市は、福井県東部に位置する街です。
近年は、
「天空の城」と呼ばれる、越前大野城
でも有名です。
お城自体は、当時のものではなく、昭和に再建されたお城になります。

また、大野市には、
ショコラdeようかん
という、和と洋がマッチングしたご当地スイーツがあります。

詳しくは、こちら▼
福井人がおススメを紹介!福井県のローカルメディア「フクブロ 」

さいごに

ユニビジ

ソースがあれば、醤油があってもよいのでは?
こんな発想で、他にもいろんな食材、メニューで応用できる可能性もあります。
例えば、
ワサビがあるのなら、しょうがでは?
マヨネーズがあるのなら、ケチャップでは?

など、既存のメニューでも、調味料を変えることで、発想が広がるケースがあります。
もちろん、不味かったら意味がないのですが、アイデアを広げることは大切です。

下記の視点で考察を深めてみてもいいですね。
・ソースに対して、醤油といったような発想で、新たなメニューの可能性がある
・新しいメニューを広げる為には、レシピのルールを作るとよい
・普及協会、団体をつくる

以上、醤油カツ丼とソースカツ丼にみる地方ビジネスのアイデアについてでした。

ユニビジ

[スポンサー]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事について
ユニビジ
(ユニくん)


本サイトは、サイト運営者(ユニくん)が、
「ユニークなビジネス」や、「ビジネスに関連した情報」
を集めて記載しています。
これから事業を検討されている方に、参考にしていただければ幸いです。

[スポンサー]

目次