「入場料が必要な書店」という新しいビジネス

ユニビジ

「入場料が必要な書店」という、ちょっと変わった形態の書店があると聞いたんだけど、詳しく知りたい

こんなテーマに関する記事です。


この記事の内容

「入場料が必要な書店」というビジネス事例について紹介しています。

ユニビジ

入場料を支払って、ゆったりと本を選べる書店があります。
「文喫」という書店です。
(リブロという書店チェーンの会社が運営しています。)

入場料を払えば、
営業時間の午前9時から午後11時まで
の何時間でも滞在でき、
コーヒーやお茶も飲み放題
となっています。

専門書も数多くおかれ、在庫数が約3万点。

店舗内への滞在時間も長くなり、利用者のうち、約3~4割が本を購入され、売り上げにも反映され、好調の様子です。

書店に行く場合は、
購入する本が決まっている場合

新たな本との出会いを求めて
行く場合があります。

本好きの方の場合、後者のほうが多いでしょう。
知的好奇心を満たせる場所として、足を運びます。

そこでゆっくりと本と接することができることが、本好きユーザーにとっても魅力的ですね。

また、
2019年9月からは、
個人向けの定額制会員サービス「文喫定期券」(平日限定 月1万円)
というサービスも始まっています。
いわゆる、サブスクリプション方式のスタイルです。

書店数が減少していますので、これからの新しい書店の形として興味深いですね。

カフェと書店の併用型の店舗はありますが、この「文喫」という書店のように、
 長時間の滞在
を前提にしたビジネスモデルが特徴的です。
他の業態でも、同様の視点が、事業展開のヒントになるかもしれません。

【参考】書店関係の本

参考までに、書店関係の書籍を下記にいくつか紹介いたします。

・書店経営において、入場料という新たな収益がある
・ユーザーの滞在時間が長時間となり、結果、売上げ増というプラス要因となっている
・コーヒーやお茶も料金に含まれているが、本が汚れるリスクもある。 
・定期券というサブスクも併用することで、収益面も安定する可能性がある。

以上、入場料が必要な書店という新しいビジネスについての情報でした。  

ユニビジ

[スポンサー]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事について
ユニビジ
(ユニくん)


本サイトは、サイト運営者(ユニくん)が、
「ユニークなビジネス」や、「ビジネスに関連した情報」
を集めて記載しています。
これから事業を検討されている方に、参考にしていただければ幸いです。

[スポンサー]

目次